ハウスインフォ・スタッフブログ

人生の計画を作ってみよう①

time 2012/01/12

FPだんのです。今日は初ラジオ、ということでFMあまがさきで
川畑登喜さんと話をさせて頂きました。今日から6週間に渡って、
「人生設計(=計画)を作ってみよう」という話をさせて
頂きます。
今日は第1回目、「『今』という時代を知ろう」という内容について
話をさせていただきました。
多くのご家庭が、「うちは普通の暮らしができれば良い」とお考え
だと思います。そして、20代~40代前半の方の「普通の暮らし」は、
ご両親の影響を受けることが多いのではないでしょうか?
そこで、「過去」と「今」を比べることで、「今」が分かると私は
思っています。
私は今日の放送でも話をさせて頂きましたが、今後は人生の計画
(=人生設計)が必要
だと思っています。そして「過去」と「今」を
比べることで4つの「計画が必要な理由」があることが分かります。
①収入が増えない 
 1960年代~70年頃に入社された方は、お給料がきちんと増えて
 いましたが、今は簡単にはお給料は増えません。そして、この
 傾向は今後も続くと僕は思っています。
②支出は増える 
 主に食品の物価は、年々少しずつですが高くなっています。また、
 電気代等のエネルギー価格も上昇しています。そして、食品や
 エネルギーを日本が海外からの輸入に頼る限り、価格は上昇する
 と私は考えます。
 また、税金による物価の上昇もあります。所得税、消費税が
 増すことで、物に支払うお金は増えてしまいます。
③年金が減る&無年金時代がある
 今の法律では、60~65歳は、雇用義務がなく、また年金もでません。
 つまり、この5年間は仕事が見つからない場合は、基本的には無収入に
 なってしまうのです。
 加えて、65歳以降に年金がでたとしても、その額も少なかったり、
 今後少なくなる可能性があります。
④貯蓄の効率が悪い
 1990年代は預貯金金利が5%を超える時代もありました。今は
 預貯金金利は低く、保険の貯蓄型の商品でも決して高い利率とは
 言えません。つまり、昔以上にきちんと貯蓄をしなければ、昔と
 同じ生活はできないのではないでしょうか?
これら4つの要因から、私はできるだけ早くからきちんと人生の
お金の計画が必要だと思っています。今日このブログをご覧
下さった方には、今後毎週放送後ブログを掲載し、将来に
「安心」を得られるようになって頂きたい
と思っています。
この4つの理由を知ってしまうと、少しテンションが下がるかも
しれませんが、今知ることで解決するための手を打つことが可能に
なり、将来の不安を和らげたり、なくしたりする事ができると
私は思っています。
ひとりでも多くの方に将来もずっと笑っていられる生活をして
頂きたい、私はそう思っています。
団野 修
プロフィール

Staff blog

アーカイブ